まだまだ高APYが期待できるDEXのWagyuSwapに資金を流し込むのに最も手数料が安いであろう方法について書いておきます。
ちなみにMetamaskの準備やネットワークについての話は一旦省略しています…。そのうち書くかも!?ですが、先人たちがもっとわかりやすい記事を残してくれているのでぜひ検索してください。
なお、この記事に限らず「情報は鮮度」なので、仕様は変わる可能性もありますのでご注意を!あくまでこの記事を書いている時点の情報になります。
ざっくりの流れ
BinanceでBNBを調達→Metamaskへ送金→PancakeSwapでVLXを買う→Velas walletに送金→Velas walletでブリッジ→Metamaskへ送金、です!
Swapzなどブリッジサービスを使うのではなく、ウォレットだけで完結させます(手数料安くするために…)
そのためステップは多くなりますが、1つずつ見ていきましょう!
BinanceでBNBを調達
なんでも良いので国内取引所からBinanceに資金を入金しましょう!おすすめはSBIVCで日本円を入金からのリップル(XRP)購入して送金です。SBIVCはリップルの送金手数料がなんと無料です!
BNBをMetamaskに送金
BEP20ネットワークでBinanceからMetamaskに送金しましょう。細かいですが今回は0.047425BNB(≒1,982円)の資金を移動させます!
ここでネットワーク手数料が0.0005BNB(≒20円)発生しました。Metamaskに着金するまで2分くらいでした。
PancakeSwapでVelas(VLX)をスワップ
PancakeSwapでBNBをVLXに変えます。VLXが表示されてなければコントラクトIDを入手しインポートしましょう。
ガス代として少しBNBは置いておきたいので、0.043BNBをVLXにスワップします。
ここでガス代が0.000895BNB発生するよ!と表示されるので承認します。
ただ、トランザクションが完了したあとに確認すると、実際に発生したガス代は0.0006853BNB(≒29円)でした!
0.043BNBが66.322VLXに変換されました!ただ、これはBEP20トークンなのでWagyuSwapで使えるようにブリッジします。
MetamaskからVelas walletへ送金
ここがミソです。Velas WalletにBSC(BEP20)で送金します。
「Velas BEP-20」を選択してアドレスを表示することに注意してください!ここミスると消えてしまいます…
1分もしないうちに処理が完了しました!ここでガス代が0.00019307BNB(≒8円)発生しました。
Velas Walletでブリッジする
Velas wallet内の「Velas BEP-20」から「Velas EVM」にブリッジします。(ウォレット内では「Swap」と表現されています)
ガス代として0.0004BNB(≒16円)が発生します。そしてこのブリッジは少々時間がかかります…こういうので待機時間長いとドキドキするやつですが、気長に待ちましょう。
しばらく待つとトランザクションが通って完了します。実際に発生した手数料は0.000264745BNB(≒11円)でした。
Velas walletからMetamaskに送金する
いよいよ最後の手順です。「Velas EVM」に入っているトークンをMetamaskに送金します。
ここからはVelasチェーンのため、さらに爆速&手数料激安の世界に入っていきます!BSCでもETHとは比べ物にならないくらい速い&安い世界でしたが、Velasチェーンはそれよりもさらに爆速&激安です。
「use max」を選択し、先ほどブリッジした66.3327VLXをすべて選択して送金(SEND)します。
爆速Velasチェーンのため一瞬で完了します。しかもFeeは0.000063VLX(≒0.0017円!)という、もはやタダです。
これでVelasチェーンのMetamaskにVLXが着金です!(もともと1.4VLXほど入っていたので画像は67.7714VLXになっています)
あとはWagyuSwapで
ここまでくればWagyuSwapで好きなようにできます!WAGにスワップして焼くなり、LPステークしてハーベストするなり…
持ってこれたのは66.3327VLXで、約1,822円でした。最初の資金が約1,982円なので、見かけ上は160円の手数料で資金をWagyuSwapまで移動できたことになります。(途中でBNBを少額置いてきたし、差益や価格変動もあるため参考程度に…)
Swapzなどのブリッジツールを使うともっと楽に(そしてほぼ確実に)クロスチェーンすることができますが、0.02BNB(≒850円)の手数料が発生するので、特に少額の移動の場合は今回のようにウォレットを点々として移動させたほうが手数料はお得になります!
まぁ途中でチェーン間違えたり、アドレス間違えたりしてミスするリスクや、単純に手間かかるんで、そう考えたら手数料払ってSwapzとか使ったほうが良いのかも…?(←元も子もない)
とはいえ、チェーンの理解やトークンの動きについて詳しくなれるし、何よりブロックチェーンというものを体感できるのでぜひチャレンジしてみてください!
最後に繰り返しになりますが、この記事投稿時点の情報なので、すぐ古くなる可能性もありますのでよく調べてからお願いします!
最後までお読みいただきありがとうございました。